ゴジラの名前の由来や鳴き声の正体などゴジラについていろいろ調べてみた!

 本日からNetflixにて昨年末から公開された『GODZILLA 怪獣惑星』が配信開始ということなので、意外と?知られていないゴジラの名前の由来やあの独特な鳴き声の正体など、“ゴジラ”についていろいろと調べてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

“ゴジラ”という名前の由来

 ゴジラという名前は
ゴリラ + クジラ
でゴジラになりました。
力強いゴリラと、体の大きいクジラを合わせて巨大で強いゴジラに…ってのは上手くできているなぁ、と思ったりします(^^)

ただ、実際の名前の由来について調べてみると、初代ゴジラを製作するにあたって当時東宝演劇部にいた、「クジラ」が好物で「ゴリラ」のような容貌をしていた網倉志朗さん(後の東宝演芸部部長)という人物のあだ名が“グジラ”だったことから、語呂の良さを参考にして“ゴジラ”という名前が誕生した…という事実がわかりました!

まさか実際にいた人のあだ名が由来だったとは意外ですね(^^;)

ゴジラの英語表記“GODZILLA”について

 近年ではゴジラの海外進出も目まぐるしく、1998年にハイウッドで製作された『GODZILLA』、そして今回Netflixで配信開始された『GODZILLA 怪獣惑星』などからもわかるように、ゴジラの英語表記は“GODZILLA”となっています。

ここでふと疑問に思ったのが、何故“GOJIRA”じゃないのか?ということ。

ローマ字表記だと“GOJIRA”で良さそうな気もするのですが、ゴジラがGODZILLAなのは、モチーフの1つであるゴリラの英語表記が“GORILLA”ということが理由の1つなんだそうです。

また、“ジラ”という発音を英語で言おうとすると“ZILLA”が近いらしく、それに合わせて巨大怪獣ゴジラを神(=GOD)と表現しよう!ということもあって、GODとZILLAを合わせて“GODZILLA”になったのだとか!

ちなみにこの“ジラ”という名称は、2004年公開の『ゴジラ FINAL WARS』に出てくるハリウッド版ゴジラに名前として付けらましたo(^^)o

ゴジラの鳴き声の正体とは??

 ゴジラといえばあの重厚感溢れる鳴き声。
映画館でその鳴き声を聴くと、まさにすぐ側にゴジラがいるような錯覚も起きちゃいそうですが、そんなゴジラの鳴き声の正体、気になりますよね!

あの鳴き声の正体は、松やにをつけた革手袋でコントラバスの弦をこすった音色をテープに録音し、これを手動で速度を調整しながらゆっくり逆回転再生した音なんだそうです!

弦楽器をこすった音が正体だなんて、意外ですよね(°_°)

まとめ

 以上がゴジラについての簡単なまとめでした!

ゴジラは来年で生誕65周年を迎える作品になります。
その間に様々なゴジラ作品が出ていますので、この機会にゴジラ作品に触れてみるのも良いかと思います(^-^)

ちなみに個人的には、1998年版の『GODZILLA』が何気に好きだったりします♪

スポンサーリンク